PR

- コンパクトで触り心地がいいクッションがほしい
- 会社のお昼寝用にちょうどいいクッションがほしい
こんにちは、わいつー(@yyblog_asuyaru)です。
コンパクトサイズのクッションは、1つあるだけで便利だと思いませんか?
「座布団」「枕」「腕枕」・・・ふとした時にちょっと使いたくなるシーンが日常には溢れています。
そこで今回は、はぎもの舎さんのマルチピロークッションを紹介します。
このクッションは「コンパクトで触り心地がよく、昼休みのお昼寝にちょうどいいクッション」です。

実際に使っているものを紹介します!体験しているからこそのリアルな情報をお届けします!
この記事を読むと、マルチピロークッションの便利な使い方を知ることができます。
肌触りが良く、コンパクトでいろいろな使い方ができるクッションを探している方は、ぜひチェックしてください。
マルチピロークッションを作っている会社
今回紹介するマルチピロークッションは「萩原株式会社」という会社が「はぎもの舎」(はぎものや)というブランドで販売しています。
会社データ
会社名 | 萩原株式会社 |
本社 | 岡山県倉敷市西阿知町西原884 |
ブランド | はぎもの舎 |
公式HP | https://www.hagimonoya.com/ |
直営店 | 東京店:東京都台東区浅草2丁目6番地7 まるごとにっぽん 2F A-5 広島店:広島県広島市佐伯区石内東4丁目1番1号 THE OUTLETS HIROSHIMA |
アイテム
はぎもの舎では、今回記事にするマルチピロークッション以外にも何種類かの商品を扱っています。
- マロークッション
- フットピロークッション
- ルームシューズ バブーシュ(かかと付き)
- ルームシューズ フィット(かかとなし)
他のものも気になる方は、はぎもの舎さんの公式HPを見てください。
製品特徴
各製品に共通した特徴は
- 洗濯できる
- クッションの中身は「ソフティル」という素材
- 抗菌加工
- 安心の日本製
この「ソフティル」という素材は萩原株式会社さんが開発した素材で、とっても気持ちよい柔らかさかつ弾力性があり、さらに耐水性能も持ち合わせたものになります。
ニットの素材は水着と同じなので、洗濯しても大丈夫、というわけです。
しかも乾くのも早いです!

洗濯ができるというのは大きいメリット!常に清潔な状態が保てます!
マルチピロークッションの使い方

マルチピロークッションのサイズは大きくないので、カバンに入ります。

つまり、持ち運びがしやすいということ!
ファスナーを閉じるとこんな感じです。

タグには、はぎもの舎さんのかわいいアイコンが。

値段は3,850円(税込み)とちょっと高めに感じるかもしれませんが、実際に触ってみると非常に質感がよく、高いとは感じませんでした。
デザインはたくさんあり、シンプルなものからオシャレなものまでありますので、男性も女性も使いやすくなっています。

形を変えていろいろな使い方ができるこのマルチピロークッションですが、私は次の4通りの使い方をしています。
- 座布団
- 【ごろ寝用】枕
- 【昼寝用】腕枕
- リングフィットアドベンチャー
使い方その1:座布団
普段は座椅子があるのであまり使いませんが、来客時や座椅子がないところに座る場合に活用しています。
「薄そうだけど、クッション性は大丈夫なの?」と思うかもしれませんが、意外と大丈夫です。
使い方その2:【ごろ寝用】枕
ファスナーを閉じた状態はそのまま枕にできます。

休日に時間がある時はつい昼寝をしていまいませんか?
そんな時にピッタリなのが、この形態。
頭をふんわり包んでくれるので、あっという間に夢の中に行けますよ。
使い方その3:【昼寝用】腕枕
こんな感じで腕を通し、腕枕にします。

このまま顔を乗せると腕枕状態になる、そのまま寝れます!
クッション無しでだと腕や顔が痛くなりますが、このクッションがあることで快適にお昼寝ができます。

僕みたいに寝過ごしたり、よだれが垂れないように注意しよう!
使い方その4:リングフィットアドベンチャー
Nintendo Switchのリングフィットアドベンチャーというトレーニングゲームで「プランク」をする時にこのクッションを利用します。
「プランク」は両ひじをついた状態で腰を上げて数秒間キープするトレーニングですが、クッションやトレーニングマット等がないとひじが痛いです。
このマルチピロークッションを下に敷くことで、ひじへの負担が激減します。トレーニングマット等が家に無い場合はぜひ試してみてください。
マルチピロークッションの口コミ
マルチピロークッションの口コミを紹介します。悪い口コミは見当たりませんでした!
はぎもの舎(@hagimonoya)様より
— さっちゃん (@sapon2525) July 20, 2020
マルチピロー頂きました☺️❤
サラサラで肌触りも良く、
ふわっふわ、もちっもちな
本当にマシュマロみたいな
感じです🎶🌈
家でも職場でも使います✨
素敵な商品ありがとうございました😍✨#当選報告#はぎもの舎 様オフィシャルサイト
❤https://t.co/lX22z42aNz❤ pic.twitter.com/FhKkedoXE3
✨✨✨当選報告✨✨✨#はぎもの舎 様@hagimonoya
— ✨🍓🍓🍓いち🍓🍓🍓✨ (@158910love) July 17, 2020
から、可愛いマルチピローをいただきました😆✌️
ジッパーがついていて、広げる事も、丸めて使う事も出来ます❣️
肌触りは、ふわふわサラサラ😍
洗う事も出来て、とっても清潔✨
今日から早速使わせていただきます🍀@hagimonoya.com pic.twitter.com/3GPCT5m0ux
はぎもの舎
— しーちゃん🐶 (@s49383221) July 30, 2020
(@hagimonoya )様より
おうちで洗える
マシュマロマルチピローを
頂きました🌿
中に入っている
新素材ソフティルの
触り心地が最高で気持ち良い😌💕
ずっと触っていたい
触り心地☁️☁️
枕にも、座布団にも
抱き枕にも何にでも変身しちゃう🥳#しーちゃんの当選日記 #当選日記
続く👇🏻 pic.twitter.com/Zk1zxmiVEP
マルチピロークッションはお昼寝用に最適!ただし寝過ごしとよだれに注意!
マルチピロークッションの使い方としてオススメの方法は、やはりお昼寝用腕枕です。
昼寝は仕事の効率をアップさせます。
顔や腕が痛い状態の昼寝はキツイ時がありますが、このマルチピロークッションがあればその悩みはなくなります!
その代わり、あまりの心地よさに寝過ごしたりよだれが垂れたることがありますので、そこは注意しましょう。

いちどこのマルチピロークッションで昼寝したら、やみつきになりますよ!
インターネットでも販売していますので、気になった方はチェックしてみてください。
ここまで見ていただき、ありがとうございました。